先日興味深いものを見せていただきました
どこか(イニシャル?)の研修会CoCrの機械で作った
(ん〜なフレームらしい) に盛り
研修終了後数日後 何日後かは不明
本気で 舌面から
ガッリわれてるの
見せていただいたんですが
ああいうの見るとよくわからなく
なるね あまりに思い切りのいいクラック
って見てると気持ちいいよね☆
メタボンに脚みたいなのつけてと言われ
作ろうかと思いましたが メタルの値段が。。
どうなんだ!ということで
ジルで行った方がよくないかという
ことで こんな感じで作ってみました
プレッタジルに浸透筆塗りです
ジルでボディーをつくり
頭から、ボデー脇あたりにスリットのような
アンダーカットをつくり パウダーが
フレームに噛み込む感じでつくってます
0 件のコメント:
コメントを投稿