先日知人とスキャナー導入して数年
どう?なんて話
●×貿易のフランチャイズラボみたいw
誰がオイシい
首輪ついてるみたいなんて話して笑ってたんだけど
他もろもろチョットした会話ですが
メーカーの話以上に勉強になりました爆
美容師業界のブログを
拾い読んでいるんだけど ん〜思う事多い
オシャレで華やかなんだけどね
目先だけをみて
客が集まらなく苦し紛れに割引チケット
を撒く、客は来るが一時的なドーピングと同じ
そのような客は定着率が低く他店の
低価格割引券が手に入ればすぐにそちらの店に、
負けじと さらにお得なチケットをばらまくの
サイクルに陥り抜け出せない
結果 質の悪い客が集まる負の連鎖
カリスマ美容師と材料問屋、
メーカーがグル 情報発信力のある
業界雑誌との関係性 カリスマ美容師をダシに新しい
スタイルを作り それが一歩先行く今後を
予感させる演出 ライバル店がそれを購入
採用すれば 負けじと我が店もとなり
本当にお客さんに必要なくても売り上げのため
末端美容師は プレッシャーをかけられ
あの手この手でセールス
カリスマ美容師の作ったスタイルは雑誌
やセミナー用に撮影後 10分と持たない
一番輝く一瞬を切り取る
モデルさんが首を振れば一瞬で崩れる
末端美容師には非現実的
新しい材料や古い材料がリメイクされて新発売
絶えること無く新商品が発売されて消えて行く
似てるとこが多い。。。ww
本当に患者さんや 技工士の事は。。。
売ってしまえば。。。どの業界のメーカーさんも
これからは!!!これないと仕事できない
みたいなムーブメント作んの上手いですよね
ハメられっぱなしですヨ
ハメられっぱなしですヨ
商売の仕方の基本なんだね尊敬です
すごく勉強になります
2 件のコメント:
なんとも興味深いお話です。
ぜひともお話に加わりたかったです。
研修課題でしょうか
まだ手つかずです。汗
はい メーカーさんの話は良い商品も沢山あります でも振り返って、話半分でイイの多いですよねw!大人の事情 向こうは売るのが仕事 それぞれの立場、ありますよね
セミナースライドですよ!ちょこちょこ作ってます
コメントを投稿