シェード色合わせの勉強するために重要なこと


サブタイトルが(歯の色を理解できればシェードテイクは簡単!)ん〜
確かにと言いたいが知ったつもりなんでしょうね〜難しいですよね、でも知ると知らないでは大違いだよ!
まだ手に入ると思う¥4300税別です

何となく立ち会って、近い色味のシェードタブをチョイス
し終了では少しもったいないし、それ以上前に進まない
シェードマシーンなどを使っても(最近あんま使ってないナ)
なぜ?そんな数値をはじき出すのか理解するのも大切

シェードや色合わせのことを勉強しようと思うとまず 
よく出てくる言葉、『明度、彩度、色相』
この3っが出てくる、この3つはまず自分でどのような物なのか
自分なりに予習、勉強する必要があると思う。

この意味を知っていると
より深い観察、そして共通言語の様に、シェードに付いて
お話をされてる先生の文献や、講演が分かりやすくなる知ってて損はない、

特に大事な 明度とはどのような物なのか??
人間の目は明度が違うと敏感に感じ取るそうで
彩度、色相は何となく合っていればそこまで気にならない 
色合わせシェードテイクなどのディスカッションするのに
まず最初に理解したい知ってて損のない項目は明度です

僕は今でもたまにペラペラめくり眺めるのが
この本です、もう10年近く前の歯科雑誌の別冊です
とても分かりやすく、著名な先生方の解説も
多少難しい部分もありますが、何度も読み返すと
なんとか分かってくると思います、 

色々な先生のシェードテイクの仕方やスタイルが出ています
まずは真似してみるでもいいし、自分が
何が分からないのか、何につまずいているのか、
を知るきっかけにもなると思いますので、おすすめです

シェード色合わせの勉強してみようかなと言う
人にぴったりです、この本でなくとも 自分の気に入った
好きな先生の文献など読み返してみる、まず『明度、彩度、色相』
を自分なりに理解するのはとても大切だと思います!!

0 件のコメント: