勉強会、感想と備考録
今回は、色合わせがメインでの勉強会でした
二次元写真で色がどうとか、レシピがどうのではなく
受講企画サイドに、使った事もないフレームやらパウダーを
指定され、いきなり送りつけられる実習模型で
参加者が患者役になり現場でシェードテイクから始まりの
写真、PC処理からの築盛、シングルセントラル制作でした、
もう気絶ですw。
企画サイドもう少し時間が欲しかったね、欲張りすぎたねw
2日目後半は流す感じになって参加してくれた13名の方
誰か見てたらゴメンなさい!! また会を手伝ってくれたメーカ営業さんがいるのに、首輪がないので機材の使用感、まんま感じた事を正直に言ってしまいマズかった、謝るの忘れたw
フッと呑み席で、末端テクニシャンじゃなくて 凄腕一流のテクニシャン招く時は
どうするの??との話題、まずつるんでるメーカスタッフに話をし、まずお金の話から始まりメーカの売りたい材料と講師 サイドが指定する実習模型で実習内容が向こうで
企画され
こちらから『こんな事が解らない、この模型でこんな企画で勉強
実習会してほしい』ッて話は一切受け付けないそうです 、
なんだ?? ○×△! それ何かおかしいよね??ダメじゃんね
って話を、メーカも経費削減でそのようなセミナーも激減してるそうです。
いつもオチが分かりつつ モヤモヤ参加するセミナーが多いのは
?もうそのような匂いのする物に近づかないが、今更ながら過去参加した実習会を振り、違う角度からまたふり返ってしまいました。
参加者も休日を返上、日頃テックしか作ってないが頑張って参加してる
若いテクニシャン(尊敬)から上級者、オタクマニアまで、雪の中峠を超え遠方からも
いつもハードで帰って数日は死にますが、今回は自分も得る物が、とても多く自分の考えてるモヤモヤした事や、やり方が間違っていないと確信できる部分も多く、僕も大変勉強になりました、 あえてキツい課題を投げてくれたスタディーグループに
大変感謝してます。本当にありがとうございました!!
具体的な課題や制作物、口腔内トライ、考察はまた、時間を作り後日まとめます。
続く!!
おまけ
食べたものベスト3
卵焼きをトンカツみたいに 揚げたもの
いつもは苦手なシメサバ
ラムと豚のしゃぶしゃぶ
北海道は普通に何食べても美味い!☆
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿